ライフ 節約

一人暮らしにいらないもの5選と絶対に必要なもの5選

一人暮らしを始める時は、期待にあふれ、あれもこれもと欲しくなるものです。

しかし、いざ一人暮らしを始めてみると、いらなかったな~と思う物は意外と多いのです。

家具や家電はお金もかかるので、買ってから後悔はしたくないですよね?

そこで今回は、もりの一人暮らし経験から、一人暮らしでいらないもの・絶対に買うべき物をご紹介します。

【失敗談】一人暮らしでいらなかったもの

大きすぎると邪魔になるタンス

一人暮らしの荷物は、そこまで多くないため、クローゼットがついている部屋の場合、タンスは必要ありません。

むしろ、タンスは一人暮らしの限られたスペースには大きすぎる家具なので、圧迫感があり、部屋が狭くなってしまいます。

どうしても必要であれば小さいサイズの物やカラーBOX等にしましょう!

もりの場合、一人暮らしをしていた友達からタンスを譲り受けましたが、クローゼットもあったため、タンスの中身はほぼ空っぽでした。

むしろ、タンスの上に物をぽいぽい置いてしまい、ただの物置き状態に・・・。

こまがもりの家で半同棲を始めた頃、こまの荷物を収納するのには役に立ちましたが!(笑)

そこで、収納スペースが欲しい場合におすすめなのは、下に収納がついているタイプのベッドを買うこと!

タンス代わりに使用でき、スペースも有効活用できて、一石二鳥ですね!

スペースを狭くしてしまうソファ

ソファに座って、のんびりリラックスできる空間が欲しい!と憧れている方も多いと思います。

しかし、一人暮らしの部屋には大きすぎるため、部屋が狭くなってしまいます。

ゆったりとくつろぐには、ベッドでも十分です。

私も一人暮らしの際、どうしてもソファが欲しく、2人掛けの小さめなソファを買いました。

くつろぐのには快適でしたが、部屋の圧迫感はどうしても増してしまいました・・・。

こまと同棲することになり、広めの部屋に引っ越したのですが、今度はもう少し大きめのゆったりくつろげるソファが欲しいと悩んでいます。

ソファは部屋の大きさに応じて買い換えたくなる家具です。

そのため、ソファを買うのであれば、「今後引っ越したとしても使うか」という観点で検討すると良いかも知れません。

また、それでもソファが欲しい方には、ソファベッドという選択肢もあります。

必要に応じて、いつもはベッドとして使っていても、簡単にソファに変えることができます。

自炊をしない場合不要のトースター

一人暮らしになってあまり使わなくなったのがトースター。

トースターは、パンを焼いたり、お餅を焼いたり、ピザを焼いたりできますが、自炊をあまりしない方場合には必要ありません。

トースターは、あれば生活に役立つかもしれませんが、ないとすごく困る物でもありません。

大きな家電でもないので、必要だと感じてから買い足しても問題ありません。

買い急がないようにしましょう。

テーブルとしての使い勝手がイマイチ!こたつ

こたつでぬくぬくみかんを食べるのが冬の恒例行事という方も多いですよね?

こたつでまったりしたい気持ちはわかりますが、こたつ付きのテーブルには一人暮らしサイズがあまりなく、大きいテーブルは邪魔になります。

ただでさえ狭い一人暮らしの部屋を、わざわざ狭くする家電は必要ありません!

こたつではなく、夏にも冬にも使用できるエアコンをおすすめします。

最近では、エアコンが備え付けの部屋も多くみられるので、わざわざ買わなくても済む場合もあります。

さらに、最近の部屋は気密性も高いため、エアコンだけでも十分快適です。

一人暮らしはすぐにお湯を捨てます!お風呂のフタ

お風呂のフタは、お風呂のお湯を保温するための物です。

家族で順番にお風呂に入る場合には、できるだけ後の人まで温かい状態を保つために必要ですが、一人暮らしには不要です。

そもそもお風呂が狭い場合が多いので、フタが邪魔になってしまいます。

また、お風呂場は湿気がこもりやすく、フタもこまめに掃除しないとカビてしまいます。

掃除の手間を減らすためにも、お風呂場に必要のないものは置かない方が無難です。

これは買うべき!!一人暮らしで絶対に必要なもの!

快適な日々は適切な寝具から

寝具は最低限の生活をする上でも、最も必要なものと言えるでしょう。

何をするにも身体が資本です。

より良い睡眠を確保するためには、多少高くても自分に合った寝具を買うことをおすすめします!

また、ソファベッドや収納付きのベッド、不要な時は畳んでおける布団など、寝具には様々な種類があります。

一人暮らしの部屋は、そんなに広いスペースが確保できないので、「寝る」意外の機能も考慮して購入すると良いでしょう。

寝具は、部屋の中でも大きなスペースを使う家具です。

可能であれば、引っ越しの段階で搬入できるように日程を組んでおくと、引っ越しの荷物も片付けやすいです。

自炊をしなくても必須の冷蔵庫

自炊をしない場合でも、飲み物や、惣菜、冷凍食品、氷の保存等に、冷蔵庫は必要です。

ただ、自炊をする予定があるかどうかで、購入する冷蔵庫の大きさを検討する必要があります。

自炊をする場合には、食材を長期保存するために冷凍することも考えられるので、冷凍庫が大きめのものがおすすめです。

しかし、冷蔵庫は家電の中でも比較的電気代がかかります。

そのため、あまり自炊しないのであれば、小さめの冷蔵庫を購入して電気代もスペースを少しでも節約した方が良いでしょう。

コストや手間を考えると必要な洗濯機

一人暮らしだと、洗濯物の量はそんなに多くありませんが、それでも必要なのが洗濯機。

コインランドリーを使うこともできますが、わざわざ洗濯物を持って行くのは時間やコスト、手間がかかります。

無駄な時間や面倒であることを考えれば、洗濯機のほうが数段使用しやすいです。

また、浴室乾燥がなかったり、洗濯物を干すスペースが少ない場合には、乾燥機付き洗濯機も検討してみることをおすすめします。

費用はかかりますが、洗濯物が生乾きで臭くなることや、部屋の中にいつも洗濯物が干されていて落ち着かないということもなくなります。

どの洗濯機を買うかよく考えた上で購入しましょう!

一人暮らしの必須アイテム電子レンジ

電子レンジは、自炊をするかしないかに関わらず、重宝する家電です!

私自身、一人暮らしのときはそこまで自炊をしていませんでしたが、毎日のように利用していました。

スーパーの総菜が安くなる時間帯を狙って晩御飯を買いに行き、買ってきた総菜を家のレンジで温めていました。

自炊をする場合も、ご飯を多めに炊いて小分けにして冷凍し、食べるときにレンジでチンすれば、便利です。

最近では、ガスを使わずに電子レンジだけで料理ができるレシピ本が発売されているほど、電子レンジの活用の幅は広がっています。

電子レンジは用意しておいて損はない家電です!

カーテン

意外と見逃しがちなのが、カーテン!

防犯や目隠しのためにも、入居した日にカーテンが付けられるよう準備しておくことをおすすめします!

ただ、カーテンはサイズが重要です。

必ず計測をした上で購入することをおすすめします。

引越しの前に、部屋に入る機会があれば、必ず計測をした上で購入しましょう。

また、カーテンにも、防寒防熱効果に優れている物等、様々な種類があるため、快適な部屋にするために、よく検討した方が良いですね。

必要最低限の物だけ揃えておけば大丈夫!

一人暮らしを始めるには、最低限の家具や家電を揃えることはもちろん必要です。

しかし、あれもこれもと手を出して、いらない物を買ってしまったらもったいないし、邪魔になってしまうだけです。

まずは、「ないと不便で生活ができないか」「空間がせまくならないか?」という点で考えながら、優先順位の高い物を買いましょう。

暮らしていくうちに、他にも必要な物が出てくれば、その都度買い足していけばいいのです。

自分にとって最適な家具・家電を選び、憧れの一人暮らしで、心地よく過ごせる部屋を作ってくださいね!

あわせて読みたい!

© 2024 Couplog