自分の肌や髪に気になることがあっても、本格的なお手入れは時間も手間もかかるので簡単に始められないですよね。
「普段の生活の中で、無理せずきれいになれる方法があったらいいのに…」と思いませんか?
そんな願いを叶えてくれると評判なのが、いつものようにシャワーを浴びるだけで美容の効果が期待できるミラブルです。
インパクトのあるCMでも多くの人気を集めていますが、高性能な商品というだけあり、値段もお高いのが悩みどころ。
そこでこの記事では、ミラブルの効果とミラブルユーザーの口コミを紹介します。
ミラブルの特徴やメリットデメリットを理解して、自分の悩みの解決につながるかしっかり検討してみてください。
目次(クリックでジャンプ) [開く]
ミラブルとは?価格やおすすめの購入方法
ミラブルとは、ファインバブルの専業メーカーであり業界のパイオニアである(株)サイエンス社が展開するブランドです。
ファインバブルとは0.1mmより小さな泡のことで、元々は精密機械の洗浄や、排水の浄化などに活用されているもの。
その小さな泡を暮らしの水にも活用して、美容や健康に効果を発揮させるのがミラブルなのです。
ミラブルの看板商品とも言えるシャワーヘッド「ミラブルプラス」の価格や購入方法について解説していきます。
ミラブルプラスの価格
ミラブルプラスの購入ルートはいくつかありますが、正規販売店では下記のように一律で価格が決まっています。
初期費用(トルネードスティック1本付) | 40,900円(税込44,990円) |
トルネードスティック1本 | 2,900円(税込3,190円) |
トルネードスティック4本 | 11,600円(税込12,760円) |
正規オンラインショップの特典 | (例) ・5000円分の商品券 ・30日間の返品保証 ・5年間の製品保証 ・アダプター無料 |
実は、現在購入できるミラブルプラスは2019年にリニューアルをしており、その際に約3,000円値上がりしています。
値上がりした分、それまで無かった塩素除去機能などを持つトルネードスティックが付属されるようになりました。
トルネードスティックは1~3ヶ月おきに交換することが望ましいため、交換用のスティックセットも販売されています。
初期費用を抑えたいという人の中には、定価よりも安く購入できるショップを選ぶ人もいますが、ここで注意点があります。
楽天やAmazonといった大手ECサイト上でも、嘘の情報を記載していたり、偽物や中古品を扱うショップがあるのです。
その為、ミラブルプラスは公式ホームページに掲載されている正規販売店で購入するようにしましょう。
正規販売店では基本的に割引を行っていませんが、製品保証や返金保証がついているショップを選べば、もしもの時にも安心。
特に30日間の返金保証がついていると、使ってみて肌に合わなければ返却できるので、購入のハードルがぐっと下がりますね!
ミラブルプラスの機能
ミラブルプラスには、勢いのあるストレート水流と、肌当たりが柔らかいミスト水流の2つのモードがあります。
ヘッドの先端部分を回すだけでモード調整ができ、2つの水流を同時に使うことも可能です。
ストレート水流とミスト水流の違いや、それぞれどんな用途に向いているかをご紹介します。
機能①:勢いのある「マイクロバブルストレート」
人の毛穴は大きくても直径0.3mmほどですが、マイクロバブルストレートには毛穴よりも小さなマイクロバブルが含まれています。
打たせ湯のような勢いのあるストレート水流はマイクロバブルを多く含んでいるため、水が白く見えるのが特徴です。
マイクロバブルが毛穴にしっかりと入り込み、汚れを吸着して高い洗浄力を実現します。
ヘアワックスやトリートメントなど、落ちにくいものを洗い流す時におすすめです。
デメリットは、水の出る面積が一般的なシャワーヘッドより狭いことと、人によっては水圧の強さが負担になることも。
水圧の強いシャワーが苦手な人は、体との距離を離すか、水量を少なくすると良いでしょう。
機能②:肌を包み込む「ウルトラファインバブルミスト」
ウルトラファインバブルミストには、マイクロバブルストレートの何倍も細かく、目に見えないほど微小な気泡が多く含まれています。
霧状のシャワーのため、肌に当たる感触は爽やかで気持ち良く、シルクのようになめらか。
肌トラブルによって敏感になった肌はもちろん、子どもやペットにも負担が少ないシャワーです。
毛穴の奥までバブルが入り込んで汚れを洗浄し、さらに肌に水分を浸透させるので洗い上がりの肌がつっぱりません。
ストレート水流で頭と体を洗った後の、クレンジングや洗顔におすすめです。
実は、ミラブルプラスの性能と、ミストを発生させる技術でサイエンス社は特許を取得しています。
ウルトラファインバブルミストの高い洗浄力が各分野で注目されており、医療業界への活用も期待されているのだそうです。
一方で、ウルトラファインバブルミストにはデメリットもあります。
ストレート水流からミスト水流に切り替えた直後は、水温が一時的に下がってしまうので気をつけましょう。
しばらくして水温が上がっても、ミストという性質上、ストレート水流よりも空気を多く含んでいるため体感温度は低め。
冬場などは、ストレート水流で体をよく温めてからミスト水流を使うと良いですね。
もしくは、ミスト水流を使用する時は水温を上げるか、シャワーヘッドとの距離を近くして使うという方法もあります。
ミラブルプラスの効果は?6つのメリット
ミラブルプラスは、シャワーをしながらスキンケアができ、水の節約にもなる大変優れた商品です。
具体的にどんなメリットが得られるのか、6つに分けて詳しく解説します。
メリット①洗浄効果
トルネードスティックを装着したミラブルプラスは、従来のミラブルよりもバブルの量が増えて、洗浄効果がさらに上がりました。
体を洗う際、タオルで強く体を擦らなくてもバブルが全身の汚れを吸着して、きれいに洗い流してくれますよ。
肌のガサガサしやすい部分はなめらかになり、くすんだ肌色が明るくなるので、角質除去効果も期待できそう。
ミラブルプラスを使い始めてから、ニキビや毛穴の黒ずみが目立たなくなったという声もあるほどです。
また、頭皮の汚れもすっきり落としてくれるので、その後に使う育毛剤などが浸み込みやすくなるという利点も。
使い続けると地肌の状態がどんどん良くなり、サラサラと指通りの良い髪が育っていきますよ。
メリット②保湿効果
洗浄力が強いだけでなく、洗った後に肌が潤うのがミラブルプラスのすごいところです。
洗った後も潤うのはバブルが肌の内側まで入り込み、肌の水分量を上げてくれるから。
肌の調子が悪い時には、化粧水をつけても中に浸み込んでいかない時がありますよね。
そんな時もミラブルプラスがあれば、お風呂の中でも良質なスキンケアができてしまいます。
夜シャワーをして眠り、朝起きた状態でも、いつもより肌に潤いを感じる人もいるほど。
その美容効果の高さから、ミラブルプラスは「シャワーヘッド型美顔器」と呼ばれることもあります。
メリット③温浴効果
バスタブにお湯を張って、ゆっくり体を休めることが大事だとは分かっていても、そんな余裕がない時もありますよね。
お湯を溜めるまで入浴を待たなくてはいけませんし、面倒なバスタブの掃除もあります。
しかしミラブルプラスなら、シャワーを浴びるだけで手軽に温浴効果を得ることができます。
勢いのあるストレート水流が全身の血行を促進して、湯船に浸からなくてもお風呂上りの体はポカポカ。
そして、微細なバブルが毛穴の中に入り込むので、肌の内側に温かいお湯が浸透します。
湯船に浸かる時間がない人や、冷え性の人にもミラブルプラスは味方になってくれるということ。
ミスト水流には体を温める効果はありませんが、ミストの感覚が風のように気持ちよく、肌に当てるとリラックスできるのも魅力です。
メリット④消臭効果
毎日シャワーをしているのに、頭や体の臭いが消えないことがありますよね。
夏場などは、お風呂から上がった直後でも臭いが気になることすらあります。
それは、一般的なシャワーでは肌表面の汚れは洗い流せても、毛穴に詰まった汚れまで落とし切れていないから。
ところがミラブルプラスなら、無数のバブルが毛穴の奥まで入り込み、今まで取り残されていた汚れまできれいに洗い流してくれます。
加齢臭の原因の一つとされる「ノネナール」や、汗臭さの原因となる物質にも効果があるようです。
メリット⑤節水効果
ミラブルプラスから出る水はバブルを多く含んでいるため、今までと同じ時間シャワーを浴びても使う水量を抑えられます。
トルネードスティックを装着するミラブルプラスは、以前のミラブルよりもバブルの量が増えて節水効果もアップ。
一般的なシャワーヘッドと比較すると、ストレート水流では約25%、ミスト水流では約60%の節水になるのだとか。
より少ない水で、今よりもきれいに全身を洗うことができるのは良いですよね。
節約志向の人や、エコな暮らしをしたい人、家族が多く水の消費が増えやすい家庭にもミラブルプラスは役立ちそう。
初期費用で奮発した分も、節水効果で数年後には元が取れてしまうかもしれません。
メリット⑥塩素除去効果
塩素除去機能は、ミラブルがミラブルプラスにリニューアルをした際に加わった機能です。
ミラブルプラスの根本にトルネードスティックを装着させることで、水道水に含まれる塩素の80%を除去できます。
従来のミラブルにトルネードスティックを付けることもできますし、塩素が気にならない人はスティックを外して使うことも可能です。
元々、ミラブルが誕生した背景には「アトピーの娘を助けたい」という開発者の思いがありました。
水道水に含まれる塩素は、健康な人体にはほとんど影響はありませんが、アトピーや乾燥肌には刺激となることがあるのです。
実際、ミラブルプラスを使い始めてからアトピーの調子が改善して、長年の病院通いが必要なくなったという人もいます。
また、塩素は髪が傷みやすくなり、肌のかさつきにも影響すると言われています。
ミラブルプラスを使って脱・塩素の環境を整えると、美容面でも恩恵を受けられそうですね。
ミラブルの実際の口コミ
ミラブルプラスの特徴について解説してきましたが、実際に使用している人の正直な感想も気になりますよね。
予想を上回る効果を感じたというコメントも、人気の割には良さを感じなかったというコメントも紹介します。
ミラブルの悪い評判
ミラブルプラスは高価な商品であるだけに、使用後にどんな変化が起こるのかと期待が膨らんでしまいますよね。
ところが、それほど満足できなかったという人や、使う前の取り付けに苦戦したという意外な不満を挙げる人もいました。
ミラブルのシャワーヘッド
を人生初めて使ってみました銭湯に5台設置されてて
使ってみた正直な感想は✔️頭皮(皮膚)洗浄の観点では恐らく良い
✔️髪の毛には特にイマイチ
"髪の毛"の手触りは家で使用の
ビタミンC🚿ヘッドと変わらない
髪がサラサラになるのはやはり
ナノ水の方かなと思います— ヘアパーツモデル|Rianaリアナ|サロンに通わず美髪な人✦アラ40お婆ちゃんになっても美髪を! (@hairpartsmodel) July 18, 2021
使用後に劇的な変化はなく、他のシャワーヘッドの方が髪に合っていたというコメントです。
ミラブルプラスで髪質の変化を感じるには、数日、あるいは数週間使い続ける必要があるのかもしれません。
頭皮の洗浄に関しては、1回使っただけでもなんとなく効果がわかるようですね。
なあオレのミラブル取り付け出来ないんだけど泣いていい?←
— ぺぺ⊿従順な粒( ᐛ ) (@pepe_0318) July 18, 2021
話題の商品を手に入れたものの、取り付けに難航して不満がたまったユーザーもいました。
ミラブルプラスの場合、シャワーホースによってはアダプターが必要だったり、ホースごと交換する必要もあるので注意しましょう。
取り付け方法は、ミラブル公式通販のyoutubeチャンネルなどで見ることができますよ。
マイクロバブルシャワーヘッドのコラムでミラブルとボリーナワイドの二つをご提供いただき使用しています。
結論から言うと私はボリーナ派。しかしメンズはミラブル派が多めでした。
ボリーナはシャワーの強弱で強めも弱めも自在。
ミラブルは霧から打たせ湯的な水圧まで幅広い。ミラブルの方が↓
— 鬼龍院雪乃/美容業界裏方ライター (@yukino_kiryuin) August 5, 2020
振り幅広いです。
私は個人的に打たせ湯苦手なのでボリーナが好きです。
ミラブルは霧にした時に外側の霧がチクチクするんです。
私は肌に直に当てるのは避けてます。マイクロバブルはすでに湯に混じっているので手で顔を覆いながらシャワーを当ててます。
詳細は↓https://t.co/8IGAh6AREv pic.twitter.com/whgT46Mala
— 鬼龍院雪乃/美容業界裏方ライター (@yukino_kiryuin) August 5, 2020
別のメーカーのシャワーヘッドと比べた感想を投稿している人もいました。
シャワーの水圧や水量は人それぞれ好みがあるので、ミラブルプラスが合わない人もいますね。
使い心地を確かめてから購入するには、体験イベントに参加するという方法があります。
ミラブルの良い評判
自分なりの方法でミラブルプラスを愛用している人や、憧れのシャワーヘッドで確かな効果を実感したという人の声もありました。
シャワーヘッドを変えるだけで効果が感じられれば、お風呂の時間が今よりも楽しくなりそうです。
【圧倒的1位】
最近YouTubeで買ってよかったモノのランキング、流行ってますよね。
実は湯シャン派なのですが、お仲間に「ミラブル」お薦めです🙆
— kuro@運がいい人 (@kuro32959291) July 18, 2021
シャンプーを使わずに、お湯だけで髪や頭皮を洗い流すことを通称「湯シャン」と呼びます。
少数派ながら愛好家のいる洗い方ですが、ミラブルプラスは湯シャンにも適しているのだとか。
微細なバブルが頭皮の毛穴一本一本に届いてくれるおかげかもしれませんね!
春〜秋まで大活躍🐱🌸
【メリット】肌や髪質がなめらかになります☺️浴槽に半分お湯を張って、ミラブル出しながら入浴し、SPA気分を♨️味わえます
【デメリット】冬場は温度をかなり上げないと寒くて風邪ひきます🤧光熱費が高くなります👛ミラブルバス🛀キッチン水栓もミラブルあるのですね☺️凄いです✨— anko (@anko_smile2525) July 17, 2021
バスタブ半分にお湯を張り、ミラブルプラスでお湯を足しながら入浴を楽しむ上級者もいました。
ミスト水流のウルトラファインバブルは、泡が非常に小さく水面に浮上してこないので、バスタブに溜めて入浴に使うこともできます。
冬の光熱費が上がるのは避けたいですが、自宅で時々スパ気分を味わうには良い方法ですね!
⭐️休日⭐️
夫の誕生日プレゼントに前から気になっていたミラブルのシャワーヘッドを買いました🥺
美肌、美髪効果は1回ではよく分からなかったけれど、愛犬まる子がすごくフワフワになりました😂ペットで効果を実感w
あとミストなので、顔にかけてても息ができるので、娘が顔洗うの嫌がらなかった😳‼️ pic.twitter.com/nOqdeRpGra— 大野聡美(ABCテレビ記者) (@satominimam) April 11, 2021
動物や子どもは、顔に水が当たるのを嫌がることがありますよね。
ミスト水流なら肌当たりが柔らかいので、動物や子供でも負担なく使うことができるようです。
そしてミラブルプラスは、子どもや女性が手に持ちやすいように、軽量でシンプルなデザインになっているんですよ。
ミラブルプラスの効果的な6つの使い方
ミラブルプラスは、日常生活の様々なシーンで活用することができます。
独自の特徴を生かしてどんな使い方ができるのか、使用時のコツと一緒に解説していきます。
使い方①シャワーとして使用
基本の使い方は、お風呂場のシャワーとして全身を洗い流すために使う方法です。
背中や胸元などの汗をかきやすい部分、耳の裏や首筋といった臭いが出やすい部分には、少し丁寧にお湯を当てると効果的。
ストレート水流とミスト水流のバランスを調整して、自分の好みに合う水流を見つけるのも楽しそうですね。
使い方②洗顔・クレンジングに使用
洗顔やクレンジングには、ストレート水流より細かなバブルが含まれたミスト水流がおすすめ。
普通のシャワーヘッドでは届かなかった毛穴の奥の汚れも落とすことができ、肌の保水にもなるので美肌効果が期待できます。
あごからこめかみへ、さらにおでこへと、顔の下から上へミストを当てていくと、フェイシャルエステのような感覚も味わえますよ。
ただし、ミラブルプラスで洗顔するとしても、洗顔料やクレンジング料は普段通り使うようにしましょう。
シャワーだけで汚れを落とそうとすると、必要以上に長い時間ミストを顔に当て続けなくてはいけないので非効率。
加えてミスト水流は水圧が弱めなので、しっかりめのアイメイクは事前に落としておくと良いでしょう。
小柄な人にとっては、シャワーヘッドの角度も気になるポイントですよね。
ミラブルプラスのヘッドはほぼ直角な設計のため、顔に近づけて使う際に角度が合わない事があります。
そんな時は、ヘッドの角度を調節できるシャワーフックを取り付けると、使いづらさをなくすことができますよ。
使い方③ヘッドスパとして使用
ミラブルプラスなら、普段のシャンプーのついでに頭皮クレンジングやヘッドスパを行うことができます。
髪や頭皮の汚れを落とす時には、勢いのあるストレート水流がおすすめ。
強めの水圧とマイクロバブルで汚れをかき出し、スカルプブラシのように適度な刺激を与えながら頭皮の血行を促進してくれます。
さらに頭皮に必要な潤いも補えるので、乾燥によるフケや髪のダメージを持つ人でも、健康的な地肌づくりを始められますよ。
地肌の状態を整えることで、加齢による薄毛や細毛、ボリュームを失った髪質にもきっと変化を感じられるはず。
反対に毛量の多い人は、毎日髪を洗っているのに頭皮の臭いやかゆみが気になることがありますよね。
そんなお悩みにも、ミラブルプラスがきっと役に立つことでしょう。
使い方④浴室の掃除道具として使用
浴室のヌルヌルした汚れや、鏡についたウロコのような汚れにも、ミラブルプラスを試してみる価値があります。
さらに、浴室の隅や排水口のごみ受けなどは、掃除用のスポンジもブラシもあまり届かずに、汚れが残ることがありますよね。
掃除を諦めたくなるような細かな場所にも、ミラブルプラスのバブルが届いて汚れを洗い流してくれますよ。
お風呂掃除に適したタイミングは、実はお風呂に入った直後だと言われています。
浴室が温まっている時の方が汚れが落ちやすく、掃除の効果が上がります。
毎日シャワーを浴び終わったら、ミラブルプラスで浴室全体を洗い流す習慣をつけてみてはいかがでしょうか?
また、お洗濯でもミラブルプラスがあると大助かり。
衣類についた汚れにささっとシャワーをかけると、汚れが落ちやすくなるのです。
洗濯機に入れる前のひと手間で、衣類の洗い上がりが変わりますよ!
使い方⑤ペットへのシャワーとして使用
ミラブルプラスは、宿泊施設やトリミングサロンでも導入実績のあるシャワーヘッドです。
ミスト水流なら小さな動物に与えるストレスが少なくて済みますし、肉球など凹凸のある部分の汚れも逃しません。
そして体を洗った後の体毛はふわふわになり、臭いが気にならなくなると評判です。
愛犬や愛猫をミラブルプラスで洗っている飼い主さんも多く、洗体後の触り心地や臭いが改善したという声が多く見られます。
使い方⑥植物への水やりに使用
トルネードスティックを装着したミラブルプラスは、水道水の塩素を80%も除去できるため、安心して植物の水やりに使用できます。
本来、きれいに浄水された水道水をそのまま水やりに使用しても、大きな問題にはなりません。
ところが稀に、植物に多量の塩素を与えるとダメージになる場合があるため、できれば水道水を使いたくないという方もいるでしょう。
通常、水道水の塩素を抜くには、水道水をバケツなどに溜めた状態で時間を置く必要があります。
しかしミラブルプラスがあれば、時間も手間もかけずに、安心な水をいつでも使うことができるので便利ですね!
ミラブルプラスの効果を見極めて購入を検討しよう
ミラブルプラスの特徴やおすすめの使い方、ユーザーからの良い評判と意外な感想もご紹介しました。
ミラブルプラスは高価な商品ですが、得られるメリットは豊富で、子どもやペットのいる家庭でも重宝しそうですね。
美容ケアに興味はあっても体をいたわる時間がない人は、生活習慣を変えることなく髪や肌のメンテナンスを始められます。
頑張った自分へのごほうびに、家族の心地よい毎日のために、ちょっと贅沢なシャワーヘッドを使ってみてはいかがでしょうか?